雲南市営田井小水力発電所
2014.10.19 見学
川手発電所の堰堤を探してたらたまたま見付けた発電所。
雲南市営田井小水力発電所、元は農協のものだったみたいですね。

こじんまりとした放流口。

中国電力管内に多い農協の小水力発電所が市営に変わってるようです。


上部水槽が良く見える場所が無くて。

取水堰堤。水利看板があるので間違い無いと思うのですが水のプログラムさんが
掲載されてる堰堤と明らかに違うんですよね。良く判りません。


沈砂池も見当たらないのであまり自信はありません。しかしどうやって対岸に
渡るんでしょうか。


謎は残りますがまあその辺はどなたかがまた探して下さるのではないかと。
追記)書いてから地理院地図を見直したらどうもこの堰堤地図に載ってるのと
違う分みたいです。なのでもう一つ取水があるという事か。また機会が
ありましたら立ち寄ってみたいものです。
川手発電所の堰堤を探してたらたまたま見付けた発電所。
雲南市営田井小水力発電所、元は農協のものだったみたいですね。

こじんまりとした放流口。

中国電力管内に多い農協の小水力発電所が市営に変わってるようです。


上部水槽が良く見える場所が無くて。

取水堰堤。水利看板があるので間違い無いと思うのですが水のプログラムさんが
掲載されてる堰堤と明らかに違うんですよね。良く判りません。


沈砂池も見当たらないのであまり自信はありません。しかしどうやって対岸に
渡るんでしょうか。


謎は残りますがまあその辺はどなたかがまた探して下さるのではないかと。
追記)書いてから地理院地図を見直したらどうもこの堰堤地図に載ってるのと
違う分みたいです。なのでもう一つ取水があるという事か。また機会が
ありましたら立ち寄ってみたいものです。