中田地区開発1号調整池
2015.1.25 見学
今週は家族サービスで淡路島に水仙を見に行ってきまして。この帰り知る人の
中では定番コースたこせんべいの里に寄った際に発見したのが
中田地区開発1号調整池。


ぐるっと見回し。駐車場なのですが雨水を貯める形にしてあって徐々に放流、
洪水調節をする調整池となるようです。



いわゆる洪水吐きのようです。フェンスの向こう側に流れていく穴が見えます
でしょうか。

角度を変えて。手前の四角い枡の中にオリフィスに当たる穴があります。

見え難いのでクリックして拡大してどうぞ。10cm四方くらいの穴です。

機嫌良く写真撮ってたのですがある意味肝心の流入元を見てくるのを忘れました。
タイトルでググって頂きましたら兵庫県のPDFが落ちてきますのでそちらも是非
ご覧下さいませ。でもこの駐車場、月極めなんですかね、雨水貯まるのに。
今週は家族サービスで淡路島に水仙を見に行ってきまして。この帰り知る人の
中では定番コースたこせんべいの里に寄った際に発見したのが
中田地区開発1号調整池。


ぐるっと見回し。駐車場なのですが雨水を貯める形にしてあって徐々に放流、
洪水調節をする調整池となるようです。



いわゆる洪水吐きのようです。フェンスの向こう側に流れていく穴が見えます
でしょうか。

角度を変えて。手前の四角い枡の中にオリフィスに当たる穴があります。

見え難いのでクリックして拡大してどうぞ。10cm四方くらいの穴です。

機嫌良く写真撮ってたのですがある意味肝心の流入元を見てくるのを忘れました。
タイトルでググって頂きましたら兵庫県のPDFが落ちてきますのでそちらも是非
ご覧下さいませ。でもこの駐車場、月極めなんですかね、雨水貯まるのに。