南郷ほたる橋

2015.3.5 見学

瀬田川洗堰の近くに関西電力宇治発電所の取水、石山制水門がありまして、
その入口の前に橋が架かるというお話は聞いてたんですがついでに立ち寄り
ましたら今年2/15に既に開通してたんだそうで。

IMG_6077.jpg

石山制水門。

IMG_6078.jpg

表札が無いぞ。流行の金属盗にやられたかな。

IMG_6079.jpg

いつもはこちらから。

IMG_6080.jpg

さあやって参りました。南郷ほたる橋。

IMG_6084.jpg

杭しかない時期も見てるんですが橋脚の太さの割には幅広な気がします。

IMG_6085.jpg

さあどうだ。

IMG_6088.jpg

橋を跨いで制水門と洗堰。

IMG_6090.jpg

IMG_6093.jpg

橋を渡った所には閘門。

IMG_6095.jpg

ここまで耐えられる設計にしてあるって事ですね。でもここまでちゃぷちゃぷ
してる光景は見たくないです。

IMG_6097_20150306074513099.jpg

お近くにおいでになりましたら是非お散歩下さいませ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター