ステアリング交換

IMG_8147.jpg

わがマイカーはマーク2のグランデでございます。ステアリングはウレタン。

IMG_6810_20141104215816837.jpg

革巻きの良さを知ってると革にしたいな、と思うのですがエアバック付き
なので昔のように外品のステアリングは付け難い。なので純正の革巻きを
オークションで落としてもらいました。ただこの時期ウッドとコンビのはやり
はじめでお買い得グレードにそっちが採用されていたのもあって手頃なの
はコンビハンドルとなりました。

で、作業に先立ってバッテリーのマイナス端子を外します。これをしないと
変なエラーが残ったり最悪作業中エアバックが展開する恐れがあるそうで。

IMG_0224_20150621110420cf8.jpg

判り難いですがコネクタの上にバランサがあります。ウレタンの方には無かった
ので重量を測ってみるとコンビは1.5kg、ウレタンは1kgちょっと超えるぐらい。
ちゃんと理由があるんですね。

IMG_0225.jpg

作業自体はT-30?のレンチが要る事ぐらいで難しい事はありません。
今回失敗したのはオークションで落としてもらう時にトリムコードが不明だった
ので画像で判断したんですが残念ながら外れ。でもまあちょっと赤っぽいだけ
だよな、と納得したんですが強烈なタバコ臭。3月に一度付け替えて即翌日
戻しました。最近になって水洗いやら試して着けたら車内の暑さが効いたのか
かなりましになりました。ぱっと見はやっぱり良いんですよね。

IMG_0227_20150621110421405.jpg

ただやっぱり革自体がへたってるので革部分に粘つきみたいなのが感じられて
ちょっと嫌だな、と結局は手袋して乗る事になってます。へたったウレタンより
ましな気もしますが。

以前オーディオ替えた時にも少し触れましたが純正のスピーカーから時々音が
出ない時がありましてしばいたら出るからいいや、と思ってたんですが思い切って
フロントスピーカーを交換しました。ヘッドユニットと揃えてKENWOODのKFC-RS171
というモデル。要は一番安いやつであります。写真撮らなかったので画像は
ありませんがマルチの土台が付いてるんで割安感抜群。
純正フロントはツイーターが付いてるんでそのコネクタをバイパスする必要が
ありましたがクリップとビニールテープでOK。純正装着品と比べるとクリアな
音で満足。ただ純正品と比べるとクリアな分軽く聞こえる傾向はあります。
たぶんサブウーハー追加でより良い環境にはなると思いますがまあそこまでは
いいか、と。ちなみにリアドアのスピーカーも音が出ない時があったのでフロントの
外したのを入れようとしましたがサイズが違ってコネクタにハイルーセン吹いて
戻したらその後は音が出ない事は無くなりました。なのでもしかしたらフロントも
コネクタの接触不良だった可能性あり。同様の現象でお困りの方、一度コネクタの
接触改善にチャレンジしてみて下さいませ。

ついでに工具ネタ。上がモノタロウのオイルフィルターレンチ、左がどこのだった
かな、バッテリー液補充に使うコインドライバ。真ん中のがストレートで買った
ワイパーアーム外し。

IMG_0228_20150621110422550.jpg

フィルターレンチはサイズ的に軽4と1G用両方に使える寸法になってましたが
1Gでぎりぎり挟めるサイズ、ディーラー整備で締まったフィルターは外せません
でした。軽4については3ヶ所の爪では挟めず、2ヶ所では滑って緩まずで結局
両サイズ用のカップ式を買いました。

コインドライバーは買って良かったんです。角軸のマイナスでも代用出来ますが
やっぱり滑ったりしますので。でもマーク2買った時にディーラーが付けてくれた
新品がデルコの液補充出来ないタイプで暫く出番が無くなってしまいました。

ワイパーアーム外し、昔初めてストレートのページ見た時から欲しかったん
ですよ。経験者には判って頂けると思いますがワイパーアームって思ったより
外し難いんです。で、買ってみたんですが今時の車、アームの根元がカバーの
中になっててこの工具ではアーム付け根に嵌める事が出来ません。という事で
使い道無いやん、となってしまいました。

IMG_0231_20150621110423fa1.jpg

そんなこんなで楽しい車いじり。皆様もお楽しみ下さいませ。

コメントの投稿

非公開コメント

お久しぶりです

ひょっとして、マニュアルですか?
この時期のマークⅡにMT設定あるんですね!!
機会があったら試乗させてほしいっす(笑)

ポカ2さまご無沙汰しております。

ポカ2さまご無沙汰しております。MTですけどツアVじゃなくて
2.0NAですよ。唸るエンジン進まぬ車体と言う(笑)。2L車ではこの型が
最後になります。またお会いした時にでもどうぞ。たぶん私よりお上手
だと思いますので。

No title

こんばんはかな、ひろしさん
今週は、夜勤で、今起きて、ひろしさんの、blogを、訪問
したら、ひぇぇ~ひろしさんの、愛車が、アップされてる~
マーク2ですか~高級車じゃないっすか、ダム、発電所巡りするのに、高級車行くんですね、うらやましい~
でも、私も、以前430グロリア乗ってました、しかも、
MTいや~あの頃は、ATより、MTの、方が人気ありましたね
ひろしさんステアリング交換されたんですか、うんその方が
いいですよ、以前は、ナルディ、モモとか、ステアリング交換する事が、常識見たいな、時代でしたから、もう、そういう時代は、終わりましたね

にゃん太郎さまコメントありがとうございます。

にゃん太郎さまコメントありがとうございます。車いじり好きな方なので
時々載せてますよ。走行多めなのと見栄もありまして(笑)マーク2で
ございます。安全装備の充実に伴って細かく触り難くなってますが今時の
車は元から良くなってるのでいいなあ、と思う事は良くあります。
プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター