関西電力川合発電所 みたらい渓谷の取水堰堤
2015.7.26 見学
関西電力 川合発電所と川迫ダム
前回行き損ねていたみたらい渓谷の取水堰堤に行ってきました。
世間は夏休みなんですねえ、水遊びしてる方やハイキングされてる方が一杯。

上流側はこんな谷。マイナスイオンたっぷりありそうです。

排砂ゲートがフルオープン。取水口のスクリーンが丸見えです。

下流面は無理そうでしたのでこの辺で。

この後和田発電所の取水3もクリアしてきましたがここも含め水が綺麗ですね。
さすがは天川村。ちなみにこの日は大滝ダムから下市経由で来たんですが
川上の道の駅から天川村に抜ける道が出来てるんだそうで。険しそうなコース
ですが一度は行ってみたいものです。
関西電力 川合発電所と川迫ダム
前回行き損ねていたみたらい渓谷の取水堰堤に行ってきました。
世間は夏休みなんですねえ、水遊びしてる方やハイキングされてる方が一杯。

上流側はこんな谷。マイナスイオンたっぷりありそうです。

排砂ゲートがフルオープン。取水口のスクリーンが丸見えです。

下流面は無理そうでしたのでこの辺で。

この後和田発電所の取水3もクリアしてきましたがここも含め水が綺麗ですね。
さすがは天川村。ちなみにこの日は大滝ダムから下市経由で来たんですが
川上の道の駅から天川村に抜ける道が出来てるんだそうで。険しそうなコース
ですが一度は行ってみたいものです。