真名川ダム見学会

2015.7.25 見学

行こう行こうと思いながら今頃になってしまいました真名川ダムの見学会。
やっと行ってきました。

IMG_0936_2015082313015440f.jpg

IMG_0937.jpg

IMG_0938.jpg

着いて受付すると待つ間もなく出発。堤体監査廊入口前から。アーチは
薄いってイメージがあったんですがこちらは堤体に監査廊があるそうです。

IMG_0956_20150823130156a77.jpg

上を見上げて。

        IMG_0958.jpg

下を見下ろす。絶対嫌ですね。遭難してしまいます。

        IMG_0959.jpg

これはなかなか無い景色。

IMG_0961_201508231307332b5.jpg

下って発電所から下流に。一番奥側です。下にアスファルトっぽい所があって
聞いてみたんですが工事用で普段使ってる道では無いそうで。

IMG_0991_20150823130734108.jpg

まあまあ真正面かな。この少し前までコンジットから放流してたそうです。

        IMG_0992.jpg

特徴的な噴水。

IMG_0993_20150823130736e18.jpg

戻ってきて管理所横から。

IMG_0996_2015082313073785c.jpg

虹っぽかったので。

        IMG_1002_20150823130737a3e.jpg

見学内容については今年のはダム便覧さんに記事で出てますので省略。
毎年ここと九頭竜で見学会をやっておられますので皆様も是非お出掛け下さいませ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター