北陸電力 小和清水発電所

2015.8.9 見学

お次は小和清水発電所です。取水堰堤から。

IMG_2230.jpg

アップ、と言うほど大きく無いですが取水口部分。水面上の部分には鉄板が
取り付けてあります。流木避けでしょうか。

IMG_2233.jpg

途中導水路を探しかけたんですが車では探し難かったので省略。
発電所建屋に参りました。

IMG_2236.jpg

上部水槽。鉄管も丸見えです。見に行けないのが残念。

IMG_2239.jpg

道を挟んで土手の先に放水路。

IMG_2243_20150906085344ec4.jpg

トンネルになってますが水力ドットコムさんの画像では開渠っぽい雰囲気でした
ので災害復旧でこうなったのかもしれません。

IMG_2245.jpg

また機会があれば途中の導水路を辿ってみたいものです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター