山鳥坂ダム建設予定地

2016.2.6 見学

鹿野川ダムの見学会の主催が山鳥坂ダム工事事務所となっててどんなダム?
と思ってたら建設予定のダムなんだそうで。建設予定といえば覗き見して
みたくなる私でございます。

行き過ぎて上流側から戻ってきました。道路は右岸側にあります。

IMG_6393_20160209140509c4a.jpg

川の対岸で調査坑を掘ってる最中らしいです。

IMG_6396_20160209140510a98.jpg

掘り出した岩石のサンプル?を索道で運び出して、

IMG_6397_20160209140511867.jpg

ダンプに積んでいました。

IMG_6399_201602091405123de.jpg

ダムの現場って凄く時間が掛かるんで看板見ただけではいつ出来るやら
さっぱり判りません。

IMG_6400.jpg

川の下の方にも穴がありましたので覗き見。

        IMG_6401_2016020914051461f.jpg

入念な調査で今後建設される予定の堤体設計が決まります。昨秋見学させて
頂いた足羽川ダムの調査坑もそうでしたが埋め戻す前提ですので簡素な構造
です。作業に従事されている皆様、安全な作業でよろしくお願いします。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター