金出地ダムの試験湛水状況
すっかりサボり癖が付いております当方ですが時は流れておりますので
少しは状況変化を気にしておりまして。
今年に入ってから川の防災情報がリニューアルしてまして見易くなったような
見難くなったような、と思ってたんですが兵庫県のダム情報に金出地ダムの
水位情報があるのを発見。ダム便覧のトップに試験湛水状況を投稿して
下さってる方がおられるので今年はまあ無理かなと思ってたんですが今日
見たら25日から洪水期に向けての水位低下を始めたようです。なので満水は
来年のお楽しみになろうかと。
こちらがスクリーンショット。

ちなみに通勤で通る千苅ダムも先週辺りから水位低下しています。制限水位を
設定しているダムでは同様に放流してる所が多いと思われますのでそれ目的の
見学には良い時期かと。蛍のシーズンも近いし季節の変り目を感じる事が
出来ます。
これから迎える出水期、今年はどうなんでしょう、穏やかな夏になると良いな、
と思いつつ。
少しは状況変化を気にしておりまして。
今年に入ってから川の防災情報がリニューアルしてまして見易くなったような
見難くなったような、と思ってたんですが兵庫県のダム情報に金出地ダムの
水位情報があるのを発見。ダム便覧のトップに試験湛水状況を投稿して
下さってる方がおられるので今年はまあ無理かなと思ってたんですが今日
見たら25日から洪水期に向けての水位低下を始めたようです。なので満水は
来年のお楽しみになろうかと。
こちらがスクリーンショット。

ちなみに通勤で通る千苅ダムも先週辺りから水位低下しています。制限水位を
設定しているダムでは同様に放流してる所が多いと思われますのでそれ目的の
見学には良い時期かと。蛍のシーズンも近いし季節の変り目を感じる事が
出来ます。
これから迎える出水期、今年はどうなんでしょう、穏やかな夏になると良いな、
と思いつつ。