鳥取県営 日野川第一発電所
2016.3.31 見学
続きましては鳥取県営日野川第一発電所。半地下式のようです。

放流口周辺のアップ、ですがどうも上手く撮れておりません。

入口までやってきましたがこの通り行き止まり。

良く見る看板ですが気になるなあ。

と言ってうろうろしてたらこんな所に(笑)。

階段は見えてますがそこまで行く道はありません。

あんまり見えないんで国道から民家越しに。結構な高さがありそうです。

ちなみに日南湖にある取水口。ダム水路式ですが主要導水路は圧力トンネル
になってるんでここからもう圧力導水されてるようですね。

日南湖と小原川、取水2だと思ってたら取水箇所3らしい。どこにあるんでしょうね。
またついでがありましたら。
続きましては鳥取県営日野川第一発電所。半地下式のようです。

放流口周辺のアップ、ですがどうも上手く撮れておりません。

入口までやってきましたがこの通り行き止まり。

良く見る看板ですが気になるなあ。

と言ってうろうろしてたらこんな所に(笑)。

階段は見えてますがそこまで行く道はありません。

あんまり見えないんで国道から民家越しに。結構な高さがありそうです。

ちなみに日南湖にある取水口。ダム水路式ですが主要導水路は圧力トンネル
になってるんでここからもう圧力導水されてるようですね。

日南湖と小原川、取水2だと思ってたら取水箇所3らしい。どこにあるんでしょうね。
またついでがありましたら。